クリエイターズジャパンPremierePro講座は、「本気でフリーランスになりたい方」に向けた動画編集スクールです。
フリーランスとして独立したいという方には、特におすすめの動画編集スクールになります。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
目次
クリエイターズジャパンPremierePro講座の特徴

まずは、クリエイターズジャパンPremierePro講座について、概要を表にまとめました。
料金 | 79,800円(税込) |
期間 | 1ヶ月程度 |
通い方 | オンライン |
学べるスキル | PremierePro,Photoshop,撮影技術等々 |
クリエイターズジャパンPremierePro講座は、オンライン完結型の動画編集スクールです。
校舎などは無い分、料金は79,800円と格安になっています。
スクールの特徴を大きく3つにまとめてみました。
- 1ヶ月で動画編集をマスターできる
- オンラインサロンがある
- オリジナルテンプレートを提供
それぞれの項目について、詳しく解説していきます。
1ヶ月で動画編集をマスターできる
最大の特徴は、たった1ヶ月で動画編集をマスターできるようになるということです。
初心者の方でも分かりやすい動画教材とLINEを活用したサポートによって、短期間でマスターできるようになっています。
また、ただ単に動画編集のスキルを身につけるだけでなく、稼げるようになるという部分まで1ヶ月という短期間の間に学ぶことができます。
忙しい方でも短期間で体系的に学ぶことができるのは大きな特徴です。
オンラインサロンがある
クリエイターズジャパンPremierePro講座では、他の受講者と交流することができるオンラインサロンを用意しています。
オンラインサロンでは、横のつながりができるということと、楽しく学習を進めることができるというポイントを重視しています。
例えば、受講者同士で質問し合ったり、課題で制作した動画を見せ合ってモチベーションを高めることができます。
また、豪華商品をプレゼントする定期コンテストなども開催しています。
オリジナルテンプレートを提供
ただ教材を進めるだけではなく、オリジナルのテンプレートも提供してもらうことができます。
文字テロップ、エフェクト、アニメーション等のテンプレートが用意されています。
このテンプレートを使えば、クオリティの高い動画を圧倒的に短い時間で作成することができます。
YouTubeやテレビで使われるテロップやエフェクトなどは、毎回一から作っているわけではありません。
ほとんどはテンプレートとして型が用意されているからこそ、大量のコンテンツを作成することができるのです。
これらをあらかじめ用意してもらえるので、動画制作の工程をショートカットすることが可能です。
クリエイターズジャパンPremierePro講座のカリキュラム

講座のカリキュラムは下記のようになっています。
- 学習の前に
- PremiereProの基本を学ぶ
- カットの基礎を学ぶ
- テロップの基礎を学ぶ
- 画像挿入の基礎を学ぶ
- BGM/SEの基礎について
- カラーグレーティング
- エフェクトの基礎について学ぶ
- 書き出し方法
- Photoshopの基本を学ぶ
- 中級者コンテンツ
- 実践的な編集をする
- AfterEffectsの基礎を学ぶ
- お仕事の取り方
- カメラ機材について
- YouTubeの始め方
- フリーランスについて
合計17章のカリキュラムを1ヶ月程度の期間で進めていきます。
ポイントとなるカリキュラムについて、サンプル動画と共に細かく解説していきます。
PremiereProの基本を学ぶ
動画編集の基礎となるのがPremiereProです。
基礎とはいえ、PremiereProをマスターしてしまえばほとんどのことができてしまうというのも事実です。
動画のカット、テロップ入れ、トランジション 、BGM・SEの挿入などなど、様々な編集がPremierePro一つで可能です。
PremiereProの基本をしっかり学ぶことで、動画編集者としての基礎を固めます。
AfterEffectsの基礎を学ぶ
AfterEffectsもPremiereProと同じで、Adobeの動画編集ソフトです。
PremiereProと何が違うかというと、編集の得意分野が違います。
AfterEffectsはアニメーション作成やモーショングラフィックス、3D動画の編集などで強みを発揮します。
凝った動画を作りたいというときは、AfterEffectsを使うことで表現の幅が広がります。
Photoshopの基本を学ぶ
PhotoshopはAdobeの画像編集ソフトです。
動画編集では、クライアントから素材をもらえる場合もありますが、デザインや装飾などは基本的に自分で行わなければいけません。
Photoshopで動画の元となる素材を作成して、それを動画の中で使うというイメージです。
よりクオリティの高い動画にするために、Photoshopで画像編集ができると有利です。
実践的な編集を学ぶ
こちらはかなり実践的なカリキュラムになっています。
素材ををもとに自分でオリジナルの動画を作ってみるとことで、より理解が深まります。
完成したサンプル動画のデータをもらうこともできるので、高度な動画がどのように作られているのかということを学ぶことができます。
お仕事の取り方
クリエイターズジャパンPremierePro講座では、「フリーランスとして稼ぐ」ことを目的としたスクールです。
動画編集の方法だけではなく、仕事をどう獲得していくかという部分についてもしっかり教えてもらうことができます。
フリーランスとして独立するためには、動画編集のスキルだけでなく、案件を獲得するためのスキルが非常に重要になってきます。
そこを教えてもらうことで、フリーランスとして良いスタートを切ることができます。
カメラ機材について
カメラの機材の種類や使い方についても学習することができます。
企画から撮影、動画編集まで一貫して担当することで、動画編集者の価値は大きく上がります。
できるだけ守備範囲を広くスキルを身につけておくことが大事です。
特にフリーランスとしてやっていく場合は、できるだけ多くの仕事を担当して単価を上げていくことで収入を上げることができます。
クリエイターズジャパンPremierePro講座の口コミ

Twitterを中心に口コミを調査しました。
本業の後にクリエイターズジャパンの講座を受講しているという方です。
本業で残業した後に学習に取り組むことができるというのは素晴らしいなと思いました。
それだけ良い講座だからこそ、モチベーションを上げることができているのだと思います。
ポートフォリオのフリー素材を収集しているということなので、講座の後半部分を学習されているようです。
こちらの方は、毎日「今日の積み上げ」という形で学習した記録をツイートされているようです。
ハッシュタグをつけてツイートすることでいいねもたくさんつけてもらうことができます。
こうやって毎日ツイートすることで記録にも残りますし、モチベーションも上がるのではないかと思います。
続いて、実際に受講生が制作した動画を見ていきます。
こちらの動画は、フリースタイルフットボールの映像を編集した動画です。
迫力とスピード感がうまく動画に現れていて、かっこい動画に仕上がっています。
エフェクトやテロップなどの技術は使われていませんが、動画素材をカットしてBGMに合わせてテンポ良くつなぎ合わせています。
また、動画撮影のスキルも存分に発揮されています。
こちらは先ほどの動画とはうってかわって、モーショングラフィックスの技術を活用したリリックビデオです。
ワンオクロックの音楽に合わせて、ネオン風の文字が浮かび上がってきます。
テロップの色彩もカラフルで美しく、とてもお洒落な動画に仕上がっています。
クリエイターズジャパンPremierePro講座のメリット

クリアエイターズジャパンPremierePro講座のメリットを3つにまとめました。
- カリキュラムの質が高い
- 仲間と切磋琢磨できるからモチベーションが維持できる
- 最短で稼げるようになる
それぞれの項目について、詳しく解説していきます。
カリキュラムの質が高い
クリエイターズジャパンPremierePro講座の最大のメリットは「カリキュラムの質が高い」ということです。
動画編集スキルを体系的に学ぶことができるため、質の高い動画を制作することができるようになります。
講座のサンプル動画を見ていただけばわかる通り、動画編集ソフトの細かい部分まで丁寧に解説してくれるため、スムーズに学習を進めることができます。
【講座のサンプル動画】
こちらの動画では、テロップのアニメーションについて解説しています。
こんな風に質の高いカリキュラムを格安で学ぶことができので、コスパが非常に高いです。
仲間と切磋琢磨できるからモチベーションが維持できる
クリエイターズジャパンでは、楽しく切磋琢磨することができるオンラインサロンを用意しています。
このサロン内で仲間と交流することで、高いモチベーションを維持しながら学習することができます。
オンライン完結型のスクールだと、他の受講者との接点が無いスクールがほとんどですので、オンラインサロンが活発だということは受講者にとって嬉しいポイントです。
オンラインサロンの中だけでなく、Twitterでも受講者同士が活発に繋がっている様子が見受けられました。
最短で稼げるようになる
最後のポイントは、最短で稼げるようになるということです。
受講期間はおおよそ1ヶ月間と設定されています。
初心者の方にも分かりやすい教材とLINEやオンラインサロンでのサポートがあるからこそ、これだけ短い期間でスキルを習得することができるのだと思います。
最短でフリーランスとして稼げるようになるというのは、忙しい方やお金があまりないという方にはとても大きなメリットです。
クリエイターズジャパンPremierePro講座のデメリット

クリエイターズジャパンPremierePro講座のデメリットは、ほとんどありません。
強いて言うならば、オンライン完結型であるということです。
どうしても校舎に通いたいという方にとってはデメリットになってしまうと思います。
とはいえ、オンラインサロンや質問サポートなど、学習を続けていくためのモチベーションを維持できる仕組みやサポート体制はバッチリ整っています。
フリーランスとして稼ぎたいなら一番おすすめ|まとめ

フリーランスとして稼ぎたいという方には一番おすすめのスクールになります。
ここまでご紹介してきましたが、動画編集スクールに必要な要素を全て兼ね備えています。
独学に挫折してしまった方や、短い期間で一気に成長したいという方にはぴったりだと思います。
気になった方は、まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】