動画編集を勉強したいけど、スクールに行く余裕はない・・・
そんな方でも、独学で充分にスキルを身につけることが可能です。
本記事では、独学で効果的に動画編集を学ぶ方法を解説します。
目次
動画編集を独学で学ぶポイント

独学で動画編集を学ぶ場合、教えてくれる人がいないので挫折してしまうことも多いです。
どうすれば効率良く、根気良く動画編集を学ぶことができるのでしょうか。
動画編集を独学で学ぶポイントを3つに絞って解説します。
①学習スケジュールを立てる
まず一番大事なのが、学習スケジュールを立てるということです。
しっかりとしたスケジュールを立てることができれば、スムーズに学習を進めることができます。
スケジュールを立てるときに大事なのが、余裕を持った期日を設定するということです。
余裕を持たせるとこで、家事や仕事と両立させながら進められます。
あまりタイトなスケジュールだと、途中でやる気が無くなってしまうので気をつけましょう。
②質問できる人を見つける
疑問点を質問できるサービスを選んで学習するようにしましょう。
後ほど紹介するUdemyや切り抜き動画マスタークラスなどの教材は、講師の方に質問することができます。
独学だとどうしても躓いてしまうことがあるので、質問できると便利です。
③とにかくアウトプットが大事
インプットよりもアウトプットすることが大事です。
どうしても教材を進めるだけで分かった気になってしまいますが、それだけでは不十分です。
自分で実際に作ってみることで教材で学んだことが初めて身に付きます。
不格好な作品でも良いので、YouTubeやTikTokなどのSNSでどんどん発信するようにしてください。
動画編集を独学で学ぶ3つの方法

動画編集を独学で学ぶ方法は、大きく分けて3つあります。
- 本で学ぶ
- Webの無料コンテンツで学ぶ
- Webの有料コンテンツで学ぶ
それぞれの方法について、詳しく解説していきます。
①本で学ぶ
本で学ぶことのメリットは、体系的にスキルを学べることです。
また、本になっているということは、信頼できる筆者が作っているということです。
どの本を選んでも、ある程度クオリティが高い教材で学ぶことができます。
一方デメリットとしては、本の内容が古くなっているという可能性があります。
できる限り出版年が新しい本を選びましょう。
今すぐ使えるかんたんPremiereElements2021
こちらの教材は最新の内容が反映されていて、効率よく学ぶことができる構成になっています。
よければぜひチェックしてみてくだい。
②Webの無料コンテンツで学ぶ
Web上ではたくさんの無料コンテンツが溢れています。
動画編集についても、様々な教材が無料で公開されています。
ただし、気をつけなければいけないのは、Webのコンテンツは玉石混合だということです。
そこで、おすすめの教材をいくつか紹介します。

Adobeの公式サイトに掲載されているPremiereProのチュートリアルです。
公式サイトが掲載しているだけあって、質の高い教材が数多く揃っています。
PremiereProの基礎を学びたいのであれば、こちらのサイトだけでも充分です。
動画編集のWebサイトでも独学でスキルを学ぶことが可能です。
手前味噌ではありますが、当サイトも初心者の方がゼロから動画編集をマスターできるように設計してあります。
特に当サイトは切り抜き動画の作り方は詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
YouTubeにも無料チュートリアル動画が掲載されています。
「動画編集ソフト+チュートリアル」で検索してみると、たくさんの動画がヒットすると思います。
動画のクオリティはまちまちではありますが、基本的なスキルを身につけることは可能です。
③Webの有料コンテンツで学ぶ
独学で動画編集を学ぶのに最もおすすめなのはWebの有料コンテンツで学ぶことです。
本だと最新の技術が学べませんし、無料の教材だとクオリティが低いものも混ざっています。
質の高いおすすめ教材をいくつか紹介します。

Udemyは、動画編集やプログラミング、デザイン、マーケティングなど、様々なスキルを学べる教材のプラットフォームです。
教材の価格は大体2~3万円ほどですが、90%オフになるセールを頻繁に開催しています。
学びたいコースがあれば、セール時に購入するとお得です。

ストアカは、個人の先生からスキルを学ぶことができるサービスです。
1回の講座がだいたい60~90分ほどで、料金は3,000~10,000円くらいです。
スクールとは違って基本的に単発の講座なので、気楽に学ぶことができます。

こちらは、筆者も実際に受講した切り抜き動画に特化した教材です。
通常価格は30万円とやや高額ですが、キャンペーン時は29,800円まで安くなります。
切り抜き動画というニッチなジャンルに特化しているだけあって、とても質が高い教材です。
切り抜き動画での副業を考えている方はぜひ検討してみてください。

動画編集は独学でも大丈夫!|まとめ

動画編集は独学でもしっかりマスターすることが可能です。
本記事で紹介している教材やサービスは筆者が実際に使ってみておすすめしています。
ただし、他のサイトでは質の悪い教材もたくさんあるので、その点は気をつけてください。
一人でも多くの方が動画編集を独学でマスターできることを願っています。
もし動画編集スクールも検討している方は、こちらもチェックしてみてください。
